フォニックスってなんですか?
日本の学校教育では「A,B,C...Z」の読み方は、「エー、ビー、シー・・・ゼット」と、この読み方だけしか教えられませんでした。
しかし、英語圏ではアルファベットの読み方は2つ学ぶのが一般的です。
「白」の読み方が、「はく(音読み)」「しろ(訓読み)」と2つあるように、アルファベットも実は2つの読み方があるのです。
しかし、私たち日本人は英語圏では一般的に学ばれているこのアルファベットの2つ目の読み方は「音読み」「フォニックス読み」などと呼ばれています。
私たち日本人は、この「フォニックス」という英語の基本ルールを学んでこなかったため、単語の綴りと発音は丸暗記、発音もカタカナで置き換えて覚えようとしていました。
英語の「音」の基本も学んでいない状態では、本来の英語の発音とは全く違った発音のまま改善されないのも当然です。私たち日本人は英語を学ぶのにとっても過酷な状況にいたというわけなのです。
フォニックスを学ぶとこんなメリットがあります。
- 短期間で英語の発音が良くなる
- 短期間でリスニング力がアップする
- 英単語を覚えるのが楽になる
フォニックスについて、まだまだお伝えしたい魅力や効果的な学び方をまとめてご覧いただけます。詳しくはこちら
動画でフォニックスについて学ぶ こちら